« 今年の猫展 (=^・^=) 新作品 | トップページ | シルバーミニチュア折り紙 »

『猫展』の続き

毎年2月には東京で2月22日前後にニャンニャンの日として

『猫展』が開催され毎年参加させていただいております。

私、得意のオヤジギャグシリーズ「ジャレ猫」ならぬ「ダジャレ猫シリーズ」です。

 

ねこに真珠

  

 

ボール遊びをしているネコちゃんですが

 

  なんとボールが天然真珠ですよ!

Img_0918

ねこ武者

 

武将ブームの昨今、若武者ならぬ、

 

ねこ武者です

 

折り紙技法で制作した兜の紋どころは

 

肉球ですがわかりますか?

 

もちろん兜は取り外し可能!

Img_1201


抜き足、差し足、ねこの足

 

 

銀の草履ですが、世界で一番静かな

 

履物です

 

だって裏が肉球になっているんですから!

Img_1207


急須ねこを飲む

 

 

窮鼠猫をかむ、どころかノンビリと

 

  急須の中に入って喜んで遊んでいます

Img_1115


また、旅に!

 

風呂敷を背中に、再び外の世界へ

 

旅に出るつもりです

 

風呂敷は取り外しできます

Img_1138_2



 

ねこ袋

 

 

某デパートの買い物袋にチョッピリ似た

 

銀紙袋にもぐり込んだネコちゃんです

 

お正月なら福袋ですねぇ~(^_^)

Img_1135


ねこまんま

 

 

空っぽになってるお皿を残念そうに

 

振り返るネコちゃんです

Img_1129


花よりニャンコ

  

 

カラーの花を一輪銜えておりますが

 

  漫画かドラマの影響でしょうか?

Img_1133
最後は私の生徒さんの作品です。

 

かいねこ

  

 

右手の招き猫と左手の招き猫が貝合わせに

 

なって仲良くしております

 

これで金運も健康も何もかも良いことだらけで

 

合わせるかい’がありました(^_^;;;

Img_1146

これからもオヤジギャグが続く限り「ダジャレ猫シリーズ」を続けて行きたいと

思っています。( 世間の皆様にご迷惑が無い限り・・・(=^・^=) )

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 今年の猫展 (=^・^=) 新作品 | トップページ | シルバーミニチュア折り紙 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『猫展』の続き:

« 今年の猫展 (=^・^=) 新作品 | トップページ | シルバーミニチュア折り紙 »