趣味

オーダー‐メード

昨年ミニチュア作品展に参加した時に知り合ったプロの作家さんから

シルバーの燭台の加工注文を受けましたが、サイズ、大きさ、など

色々こちらも勉強になるほど事細かな仕事を要求されながら出来上がりました。

これらの作品に注文なさった作家さんの手が加わりもっと素晴らしいものに

変わっていくのでしょうね (^-^;

Img_3094
Img_3096

Img_3098


Img_3104

大量生産でシルバーアクセサリーを作る時代ですが、時代遅れの手作りで

コツコツ作ってゆくことしかできない不器用な飾職人ですが、ホームページが

出来ましたので、作ってほしいものがあればご相談にはのれますので下記まで

http://neko.hannnari.com/  貴金属加工 かわばた


| | コメント (0) | トラックバック (0)

純銀製ミニチュア一輪挿し

Img_1028Img_1031Img_1029_2Img_1032Img_1036

Img_1047Img_1050Img_1034_2Img_1038

Img_1049

Img_1052Img_1045Img_1044                                 

                                                                                                                                             

11月21~22日東京浜松町の都立産業貿易センターで

第10回ジャパンギルド・ミニチュアショーが開かれました。

今回初めて出展させていただきましたが日本各地からだけでなく

世界から一流ミニチュア作家の先生が集まりそれはすごい力作の

数々を出展していました。

自分の作品が恥ずかしくなったぐらいです(=´Д`=)ゞ

良い勉強をさせていただきました

今回出展した作品の一部です。

純銀で作った一輪挿しです。大きさは台に使用している10円コインで

想像してください。

花は私の作品ではありません (念のため)

                                                                      

| | コメント (0) | トラックバック (0)

茶室を銀製品のミニチュアーで・・・

Img_0894 Img_1764mixi Img_1779imixi Img_1780mixi Img_1776mixi Img_1775mixi Img_1767mixi Img_1768mixi Img_1777mixi Img_1765mixi

1/12の大きさで作られた茶室に純銀で作った茶道具を並べてみました。

アクセントには蓋の摘みには純金、竜の目には天然石のルビーなども使っていますが、

写真ではわかっていただけるでしょうか?杓だけは竹製です。

実物の大きさは爪の大きさぐらいしかありまさんが眺めていると

なんだか大きな大きな夢の世界に引き込まれていくみたいです∑(゚∇゚|||)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニチュアシルバーの限界に挑戦

Img_0826 Img_0829 Img_0834_2 Img_1644

Img_0137 シルバー製でどこまで小さく作れるか!!

肉球を作ってみました!

悲しいかな仕事柄どうしてもペンダント用の丸カンも作ってしまいました。

さすがに最後の小さい肉球は出来ませんでしたが( ̄ー ̄)ニヤリ

実物はペンダントトップには出来ませんでした

だって、どう見ても米粒にしか見えないんですよ(´,_ゝ`)プッ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

シルバーミニチュア・茶道の世界から銀世界へ

Img_0273  Img_1765mixiImg_1784mixi Img_1802mixi Img_1811mixi Img_1810mixi

写真のなかに10円コインが一緒に写っているので大きさが

わかると思いますが実物の1/12で本物に忠実に作ってある

純銀製の茶道具セットや竜の彫りの入った香炉、お茶セット、茶壷、わらじ

K18の鼻緒の純銀わらじ

これらは2008年にうめだ阪急のドールハウスフェアに出展した作品ですが

一年経った現在は手元にはほとんど残っておりません (u_u。)

売れるのはうれしい事ですがなんだか少し少しさびしい気持もいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドールハウスフェア IN OSAKA 2009

大阪うめだ阪急百貨店7Fのイベントホールで8月19日から25日まで

ドールハウスフェアが行われます。

日本各地から一流のミニチュアドールハウス作家が集まりますが

なな な~んと私めが昨年に引き続きシルバーミニチュアで参加させていただくことが

決まりました。昨年は三日間の臨時的な参加でしたが、今回は自分専用のテーブルと

簡単なシルバーミニチュア講習実演も行いますよ( ^ω^ )Img_0307 Img_0674

| | コメント (0) | トラックバック (0)